1年生は初めての避難訓練!

新館3階ホールで火災が発生したことを想定して行いました。
火災が発生したときは、発生した場所を考慮しながら
避難の方法、経路を確認するなど、適切な行動ができるようにすることが大事です。

今回は移動時間、集合後の整列に少し時間が掛かりました。
特に火災からの避難、安否の確認は時間との勝負です。
防災委員も避難誘導する良い機会になったと思います。

学校長より総評もありました。
日ごろから防災への意識を高め、適切な判断ができるようにしましょう。