青少年奉仕委員会とインターンシップ委員会からの依頼で、都立第五商業高校の生徒が就業体験に来ました。
今回は生徒達の2日間の感想を紹介します^^


インターンシップ(就業体験)に参加しました! 

1日目は主にパソコンを使用した作業で、学校紹介ポスターやクリスマスカードの作成をしました!

パソコンの作業は大変で疲れたけれど、見る人のことを考えながら作成したので、とてもいいものができました。

2日目は戴帽式の準備でホールの清掃などをしたりして、日頃から先生たちが準備をしている見えないところの仕事を体験して、大変だなと思いました。 

他にも実習の授業を近くで見たり、体験授業を先生方がしてくれました!

先生のお手本を見ると出来そうな気がしましたが、実際にやってみると細かい作業で難しかったです。


2日間と短い時間でしたがこれをきっかけに、少しでも学校職員の仕事や、歯科衛生士の仕事に興味を持ってくれたら嬉しいです!

3人とも真面目に業務に取り組んでくれました。

私たちの学校も初めての就業体験の受け入れでしたが、楽しく過ごしてもらえたようなのでよかったです!

今回の経験を活かして、今後の学校生活も楽しんでもらえたらいいなと思います^^